「教室」カテゴリの投稿記事一覧
【大阪】教室増設のお知らせ
いつもありがとうございます。 大阪教室は土曜日クラスの午後クラスを増設いたしましたが、 木曜日クラスに関しましても増設致しました。 途中参加、体験も可能です。 ご興味をお持ちの方はお問い合わせお待ちしております。 初級科 …
4月開講、大阪教室の土曜日午後クラス増設決定しました。
いつもホームページをご覧のみなさまありがとうございます。 4月リニューアルが決まり、この1年準備してきて、気がつけばもう3月も半ばを過ぎてしまいました。 皆さまのおかげ様で、4月開講予定のコースは着々とお席が埋まりつつあ …
2017年4月からの講座の日程を公開しました
2017年01月26日 カテゴリ:教室
いつも、HPにお越しくださりありがとうございます。 2017年度はいんやん倶楽部にとって大きな変化のある年です。 教室のお伝えする大切な部分はそのまま残して、より皆さんにわかりやすくそして、どこで習っても同じ内容が聞ける …
【お知らせ】大阪教室・2017年入門講座増設しました!
2016年12月23日 カテゴリ:教室
年末差し迫ってきてなにかと気ぜわしい日々ですね。 来年最初のレッスン 入門講座1月12日(木)が満員御礼となりました。 ありがとうございます。(キャンセル待ちになりますが、受付はしております。)   …
8月開催京都・発酵食講座の日程変更のお知らせ
2016年07月7日 カテゴリ:京都教室, 大阪教室, 教室
いつもホームページを閲覧していただきありがとうございます。 8月24日(水)に予定していました京都発酵食講座ですが、8月31日(水)へ変更となります。 参加するつもりで予定を調節されていた皆さまにはご迷惑をお掛け致します …
梅﨑和子先生と行く 美味しい台湾!!(後編)
―2日目― 朝一で、バスに乗り九份へ向かいます。 九份は、19世紀末に金の採掘が開始されたことに伴い徐々に 発展してきた街だったが、第二次世界大戦後、 金の採掘量が減り、閉山されててからは急速に衰退したそう …
大きなすり鉢で 胡麻塩作り!(大阪・健康本科)
とっても寒い日が続きますね。 1月なってもう気が付けば2月に迫っていますね! 時間がたつのが本当に早く感じます。 料理教室も、新年になり1回目が終わりつつあります。 今回は、大阪教室の後期健康本科6回目につ …
2016年の教室始動しました♪(大阪・上級科)
新年度初の教室は、上級科からのスタートとなりました。 本日は、生徒さんの創作レシピが二品加わり盛りだくさんのメニューです♪ …