TOP > 大阪教室 > 初級科養生コース 春夏

初級科養生コース 春夏

家族やご自身がアレルギーや生活習慣病などお持ちの方に最適。日々の暮らしの中で「養生」を身につけましょう。

養生コースの特徴

                     
  • 油や小麦粉を使わないレシピ(調味料の醤油、味噌は使用します)
  • 秋と冬の季節の基本の重ね煮味噌汁を学べる
  • 腸内環境と免疫力の関係、日本の発酵食文化について学ぶ
  • 食生活を整えるための見直すタイミングについて学ぶ

初めての方は下記コース受講をお考えの方へをお読みください。

この教室の概要

受講資格
どなたでも受講出来ます
受講期間
月1回/4月~9月
日程表はこちら 
受講料
39,000円(税込)
※分割の場合 1回目20,000円/2回目19,000円。
+別途参考書「図解よくわかる陰陽調和料理」1,650円(お持ちでない方のみ)
+入会金11,000円(初めての方のみ、入門講座代含む)
受講料に含むもの
6回分の受講料
テキスト代
レシピ動画・講義動画(無料の専用アプリに登録必要)
リアル授業1回参加特典
開催場所
大阪教室 
京都教室 
東京教室 
持ち物
エプロン、三角巾(頭を覆えるもの)、ハンドタオル、筆記用具
備考
初めて受講される方は、「重ね煮きほん講座」を最初に受けていただきます。 詳細はこちら 

講義内容・メニュー内容

●は重ね煮レシピ

4月 毎日の食を見直す養生家庭料理の食べ方の基本
雑穀入りえんどう豆ごはん
●春野菜の味噌汁
●春の筑前煮
●梅干しえごま和え

5月 春から夏の養生 【手当て】玄米茶・玄神、梅肉葛湯
麦ごはん
●春野菜のポタージュ
●塩鮭の磯コロッケ
ニラとあおさの佃煮
葛餅

6月 梅雨から夏の養生【手当て】玄米がゆ・玄米クリーム
はと麦ごはん
●養生カレー
海藻サラダ
●野菜のピクルス
梅肉ゼリー

7月 身体を守る食習慣 摂りすぎに気をつけたい食べ物【手当て】梅醤番茶
梅干しトウモロコシごはん
●夏野菜の味噌汁
●ラタトゥイユ
ニョッキ
フルーツ寒天

8月 夏から秋の養生【手当て】蓮根葛湯れんこん本葛あめ
●花畑寿司
精進すまし
●ピーマンのいり煮
きゅうりとわかめの梅醤和え

9月 食性の違い実際の食卓作り※梅﨑和子担当
雑穀入りひじきごはん
●冬瓜入り葛汁
青魚の梅干し煮
●パンプキンサラダ
あん玉

※旬の野菜を使用しておりますので、気候変動などによりメニューの順番や材料が変更される場合がございます。

体験談

料理教室を体験された方の体験談です。

受講生の声 
受講生の声