News

2025.04.01

 

京都教室スタッフ
小林エリ
京都教室

・おすすめ重ね煮料理:重ね煮のポタージュ
元気な時も、療養中も、じんわりと心と身体に染み渡る重ね煮のポタージュ。入れる野菜や穀物の組み合わせは無限大。季節や体調、冷蔵庫の残り野菜の状況などに合わせて、いろいろな応用ができるのも嬉しいメニューです。
・ SNS:
インスタ https://www.instagram.com/sakura.koubou/
FB https://www.facebook.com/kyoto.sakura.koubou
HP http://sakura-koubou.net/
お問い合わせ https://ssl.form-mailer.jp/fms/e84f448f382429

「やさしい・かんたん・あたたかい」をコンセプトに、忙しい女性を支えるため、陰陽調和の重ね煮を中心とした食育・時間管理等の講座・関連商品販売・音楽活動・易学鑑定など、忙しくても目標に向かいニコニコと充実した毎日を過ごせるきっかけとなる活動をしています。重ね煮講座は現在、お客様のご自宅への出張講座やオンラインで開催しています。
2021年からは京都教室のスタッフとしても活動しています。

「出産と授乳でのたくさんのトラブルと、夫の難病の急激な進行をきっかけに様々な生活改善をしていく中でいんやん倶楽部に出会いました。看護師だったのに知らなかった「毎日のごはん」の大切さを、いんやん倶楽部で学びました。そして、料理が苦手だった私でも簡単に継続して毎日の生活に取り入れることのできた陰陽調和の重ね煮の考え方とおいしさに魅せられ、現在は京都教室のスタッフとしても活動させていただいています。陰陽調和の重ね煮の知識と技術、そして、私の経験が誰かのお役に立ちますように。陰陽調和の重ね煮をたくさんの方にお伝えしたいです。」

NEWS一覧へ